
LX / smc-m 50mmf1.7 / Lomography B&W 400
土曜日は勝手ながらお休みを頂いて(定休日、しかし電話が3本もかかってきて辟易)、東京にて散歩&
ラサさん参加の合同展「あにまる展」を見に。
東京は異常に暑く、おまけに久しぶりで方向感覚が完全に狂っており(元から狂っているという説も)、秋葉原から上野を目指して、なんだか神田にいたりして。
「あにもー展」は、小箱ながら愛情に溢れており、ラサさんの写真も、田代島の猫写真とケニヤの野生写真というすごい取り合わせながら、どうぶつ類に対する愛情のまなざしを心地よく感じることができました。
合同展示の方の作品はどちらも触って面白い感じで存分にアニマル的でした。
会場になってた古本屋
「タナカホンヤ」のタナカさんもたいへん好人物で、楽しかったです。
東京のいいところは、こういう場所や機会に恵まれることですよね。
思いついて行けない距離ではないし、また面白いものを発見しに行きたいと思います。

おまけ。ラサさん特製サバンナしおりを入手。
どうだ、いいだろう。
しま馬の後ろは、お腹がいっぱいのチーターという構成だぜ。